2009年10月02日
7ヶ月目に突入~!
今日で妊娠7ヶ月になりました。
悪阻が楽になってからは本当に早く感じます。
悪阻が酷い頃は一日が長かったなぁ…。
おかげ様でいまは食事をした後、少し気持ち悪くなるだけで
元気!元気!
残りの妊婦生活もおもいっきり楽しみたいと思います♪
でも、今日は左の卵巣が腫れてて痛い。
最近は調子良かったのになぁ。
あ!でも、お腹のチョピさんは元気に動いてます♪
7ヶ月に突入したというのにベビ用品を全く揃えていません。
買ったものといったら先日お披露目したベビ服だけ。
どんな物を買ったらいいのかイマイチよくわからなくて…。
いろいろ調べまくってとりあえずカタログを請求してみました。

届いたのがこちらのカタログ。
短肌着までついていてなんだか得した気分♪
パラパラと見てみるとどれも可愛いものばかり。
でも、ちょっとお高いのかな?どうなんだろう?
ベビ用品を揃えるだけでもかなりの出費。
必要でないものと必要なもの…
ちゃんと考えて揃えていかないと!ですね。
悪阻が楽になってからは本当に早く感じます。
悪阻が酷い頃は一日が長かったなぁ…。
おかげ様でいまは食事をした後、少し気持ち悪くなるだけで
元気!元気!
残りの妊婦生活もおもいっきり楽しみたいと思います♪
でも、今日は左の卵巣が腫れてて痛い。
最近は調子良かったのになぁ。
あ!でも、お腹のチョピさんは元気に動いてます♪
7ヶ月に突入したというのにベビ用品を全く揃えていません。
買ったものといったら先日お披露目したベビ服だけ。
どんな物を買ったらいいのかイマイチよくわからなくて…。
いろいろ調べまくってとりあえずカタログを請求してみました。

届いたのがこちらのカタログ。
短肌着までついていてなんだか得した気分♪
パラパラと見てみるとどれも可愛いものばかり。
でも、ちょっとお高いのかな?どうなんだろう?
ベビ用品を揃えるだけでもかなりの出費。

必要でないものと必要なもの…
ちゃんと考えて揃えていかないと!ですね。
Posted by choco。 at 16:57│Comments(2)
│◆ 日々のこと
この記事へのコメント
ベビー用品を揃えるのって、本当に楽しいですよね^^
でも、あまりに色々あって、何を選んでいいのか迷う事も多くて。
買ってみたけど、いらなかった・・・ってありがち・・・^^;
カタログで選ぶのは、ちょっと高く感じますよね~^^;
素敵なものが多くて、カタログ見るのは大好きです♪
私は、上の子が女の子(3才)、下の子が男の子(5ヶ月)なので
色の違いも選んでいて楽しいです^^
チョピちゃんの、無事のご出産、楽しみにしていますね^^
でも、あまりに色々あって、何を選んでいいのか迷う事も多くて。
買ってみたけど、いらなかった・・・ってありがち・・・^^;
カタログで選ぶのは、ちょっと高く感じますよね~^^;
素敵なものが多くて、カタログ見るのは大好きです♪
私は、上の子が女の子(3才)、下の子が男の子(5ヶ月)なので
色の違いも選んでいて楽しいです^^
チョピちゃんの、無事のご出産、楽しみにしていますね^^
Posted by えんどうまめ
at 2009年10月05日 09:17

■コメントありがとうございます■
>えんどうまめさん
本当に楽しいですよね☆
購入してみて一度も使わなかったという話はけっこう聞きますよね。
我が家ではリストを作ってどれを買うか買わないかを検討しています。
男の子と女の子、両方楽しみがあるのはいいですね~。
いまは大人顔負けの子供服も多いですよね。
お店に行ってビックリしちゃいました!
無事に出産日を迎えられるように体調管理には気をつけたいと思います。
どうもありがとうございます。(^^)
>えんどうまめさん
本当に楽しいですよね☆
購入してみて一度も使わなかったという話はけっこう聞きますよね。
我が家ではリストを作ってどれを買うか買わないかを検討しています。
男の子と女の子、両方楽しみがあるのはいいですね~。
いまは大人顔負けの子供服も多いですよね。
お店に行ってビックリしちゃいました!
無事に出産日を迎えられるように体調管理には気をつけたいと思います。
どうもありがとうございます。(^^)
Posted by choco。 at 2009年10月06日 09:06